ちらばる

ちらばる
ちらばる【散らばる】
(1)一か所にまとまっていたものが分かれて広がる。

「思い思いに~・って休む」「ごみが風で~・る」

(2)(同種の)物があちらこちらに離れてある。

「草原に人家が~・っている」「友人が全国に~・っている」

(3)物が乱雑に置かれている。

「食器が~・っている」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”